喜多村 孝幸

Takayuki KITAMURA
kitamura
役職
病院教授、部長
学歴

1982年日本医科大学医学部卒業
1986年日本医科大学医学部大学院卒業

学位

医学博士

専門分野

神経内視鏡手術(脳腫瘍、水頭症に対する手術)
特発性正常圧水頭症(手術で治る認知症)
低髄液圧症候群・脳脊髄液減少症
中枢性疼痛(脳の中に原因がある全身の痛み)
頭痛(片頭痛・群発頭痛など)

日本脳神経外科学会専門医
日本神経内視鏡学会技術認定医
日本頭痛学会認定専門医

所属学会

日本脳神経外科学会(評議員、代議員、総務委員、広報委員)
日本頭痛学会(理事、第30回総会副会長)
日本疼痛学会(評議員)
日本神経内視鏡学会(技術認定委員会副委員長、ワーキング委員)
脳脊髄液減少症研究会(世話人、第3回会長)

代表論文・著書

◇Kitamura T, Teramoto A:
The advantage of videoscope on endoscopic neurosurgery for intraventricular tumors with non-communicating hydrocephalus. Minim Invasive Neurosurg. 2009 (in press)
 
◇Kitamura T, Manaka S:
Research on headache treatment and patient satisfaction level in Japan . Cephalalgia 2003; 23: 712
 
◇Kitamura T, Teramoto A:
The clinical efficacy of neuroendoscope in surgical treatment for diafferentation pain. J Nippon Med Sch 2000;67(1):13
 
◇頭痛クリニック/新興医学出版
 
◇もう頭痛で悩まない/主婦と生活社
 
◇この病気にこの名医/頭痛・片頭痛/主婦と生活社(2005)
 
◇この病気にこの名医part 2/水頭症/主婦と生活社(2006)
 
◇この病気にこの名医part 3/脳脊髄液減少症/主婦と生活社(2007)
 
◇今日の治療指針2008/低髄液圧症候群/医学書院(2008)
 
◇医学のあゆみ/低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)/医歯薬出版(2010.11)